haruna☆life |
|
・・・諸事情によりお休みします。
多分このままやめる事になると思います(><) ではではまた会う日まで♪ 見てくださってた皆様ありがとうございました★ ♪Good Bye♪ #
by harunan_k8888
| 2006-07-19 01:47
| life
![]() ランチしゃぶしゃぶのご紹介♪「牛しゃぶに~豚しゃぶに~すき焼きに~今日は何にする??」 って楽しい悩みぃ(*^▽^*) 夜だと高級でちょっと手が届きにくいしゃぶしゃぶ★ ランチだと一人しゃぶしゃぶが出来て、お手頃に楽しめるよぉ~♡ 店内は20人くらいが座れる円が二つ。それぞれの前にミニお鍋が設置されてます☆ それぞれオーダーした物を好みのペースで頂くの~。目の前でお肉が切断されるのが見れて、 それもおもしろい(@▽@)/ お鍋が空いた後には、お店の方がその場でスープを作ってくれます。 コショウを入れたりして自分で味付け★なんだかお得気分★また食べたくなってきたぁ~♡ (visited on 31,5,06) 【しゃぶせん】 電話: 03-3572-3806 住所: 東京都中央区銀座5-8-20 銀座コア地下2階 定休: 年中無休(但し、12/31と1/1は休み、2月と8月に休館日あり) 平日: 11:00 - 22:00 土曜: 11:00 - 22:00 日祝: 11:00 - 22:00 #
by harunan_k8888
| 2006-06-11 17:40
| food
こんな素敵なケーキにであったの♪取り急ぎ携帯からUP☆
詳細は後日ぅφ(.. ) ![]() ◆詳細UP!! 元々先輩の「お土産にどっかエクレアがおいしい店ないかなぁ?」の質問に探した結果 見つけたお店。 ですが!!エクレア一つ¥500もしちゃうなんともお高い価格(@@;) 特に大きいわけでもなく・・・全くのお得感ゼロ☆ でも売れちゃうんだねぇ~すごいねフランス>東京>丸の内・・・ で、それより高いケーキおごってもらっちゃいましたっ♡ おいしぃ~なんか雰囲気に酔ってしまった気もするけど、でもやっぱりおいしぃ♡ ケーキに罪はないのです(><)/ 【パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店】 東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1階 TEL:03-5293-2800 定休日 不定休 11:00 ~ 21:00 #
by harunan_k8888
| 2006-05-30 00:22
| food
![]() ちょっと二日酔いのそんな日は・・・「おそばぁー!鴨せいろ!!」 で、大好きなのがココ長寿庵の鴨せいろ♡しろごまをたーっぷり入れていただきます♡ 勤務先から10分くらい歩かなきゃいけなくて、ちょっと疲れるし雨の日は辛い距離なんだけど・・・ すっごいおいしいから頑張って「待ってて♡鴨せいろちゃん♡」と歩く歩くっ♪ 今日もお兄ちゃん達と相方をまきこんで出動(^▽^)/いくよぉ~ 遠くて疲れた皆も一口食べれば「やっぱうまいなぁ~蕎麦がおいしいんかなぁ~」 と、ほら笑顔♪お昼時は混むので、早く出動がポイントです★ 【長寿庵】 中央区銀座1-21-15 03-3561-2647 営業時間 11:00~15:00 17:30~21:30 定休日 日曜日、祝祭日 第2,3土曜日 ※↑多分ココ。間違ってたらすみません(--;) #
by harunan_k8888
| 2006-05-19 12:00
| food
今回はなんと!ランチです!!
![]() 先輩の接待下見にお付き合いしました♪ で、フォーシーズンズホテルですよ♡ わぁ~い(≧▽≦)/先輩thanks!! 4人で贅沢ランチぃ~♪ 丸の内のオフィス街にまぎれて都会だけど、 上品な洗練された雰囲気が漂う空間☆ 全面ガラス張り・テーブルも透明の中、ソファーや小物類はすべて濃いブラウンで統一。 紫の小ぶりな花(名前わからないw)が飾られてました(^。^)きれい♪ 夜はまた違う雰囲気なんだろうなぁ。。。 【Ekki Bar & Grill】 東京都千代田区丸の内1丁目11-1パシフィックセンチュリープレイス丸の内 電話: 81 (3) 5222-7222 #
by harunan_k8888
| 2006-05-12 13:00
| food
♡大好きっ♡づけあな丼♡ たま~にランチに行きます♪合言葉は「マルイずしいくぞぉ」♪
![]() これ何がすごいって、味はもちろん花◎なんだけど→海鮮丼って上にばーっと具がのってて 先に食べちゃうと、後がご飯だけになっちゃって寂しい感じでしょ? でもここのはそれがないっ!! 2段式になってて、中からも具がでてくるのぉ~♡ もう初めての時は相当感動でしたっ(≧▽≦)♪今日ももちろん感動でしたが♪ 最後まで楽しめる海鮮丼☆あなたもいかが?? (visited on 26.Apr.) 【○伊】 中央区銀座3-8-15 GINZA CHUOビル1,2階 03-3564-8601 定休: 日曜・祝日 平日: 11:30 - 14:00 / 17:00 - 22:00 土曜: 11:30 - 14:00 / 17:00 - 20:00 #
by harunan_k8888
| 2006-05-08 12:00
| food
初めてここに連れて行ってもらったのは、かれこれ1年前くらいかなぁ。
![]() 『クロ・ド・ミャン』 元々、大阪の北新地にあるあらしく、3・4年前に東京に 店舗ができたとか★ 大阪のお店はもちろん行った事ないですが・・・ どっちも共通してるのは、カウンター席の他に少し テーブル席がある小規模な落ち着くお店。 色んなワインと、季節のお野菜をふんだんに使った おいしい料理のあるお店。 ![]() 一度いけばわかる居心地の良さは やみつきっ☆ おいしい料理とワインで 「しあわせぇ~♡」 ってなる事間違いなし!!!! だから予約とるの大変(><) ![]() ![]() ![]() ワインはイメージとか要望を話すと、ぴったりなのを 選んで持ってきてくれるの。 料理は新鮮な食材を使ってるから、メニューが黒板 にかいてあって、行く度に新しい料理に出会るよ♡ ![]() この日もデザートまでたいらげて大満足(≧▽≦)/ →食後のコーヒーについてきたクッキーをですね なぜか皆春菜にくれました・・・ 「なんでも食べると思ってるでしょ~(><)!!」 食べたけどね・・・だっておいしんだもん♡ (visited on 18.Apr.) 【Clos de Miam】 中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル2F 03-5568-4777 18:00-2:00 日祝日休み #
by harunan_k8888
| 2006-04-29 20:00
| food
FOODカテゴリを作ったからには絶対に紹介したいお店★『KAN』です♡
![]() 春菜の隣に座ってる大先輩のBEST3に入るお店 なんと2回も連れて行って頂きました・・・ありがたい(≧▽≦)/ 目黒川沿いを歩いてると、やわらかい光に誘われて思わず入り たくなる1階にあるお店です。 そんな優しい雰囲気にぴったりな店長の野元さんが出迎えて くれます。店内は「お客様全員にサービスが行き届くように」と 2箇所に設置されたカウンター席でできてます。 料理はその時に旬の食材を使っての『和創作料理』 何が食べれるかは行ってからのお楽しみ♡ でもどれも絶対おいしいからまちがいないっ!!!! ↑最後は絶対たまごかけご飯です♪これを食べなきゃ帰れない!ダダこねます!! ※いろんな写真載せたいからまた連れて行ってね(^▽^*)えへっ♡ ・・・でも絶対連れて行ってもらわないと行けない・・・小娘ではとても手が届きません。 【KAN】 目黒区東山2-1-1 オリエンタル東山第5 1F 03-3792-5282 #
by harunan_k8888
| 2006-04-02 23:59
| food
![]() 今回はめずらしく職場関連でなく・・・ 年下友達と行ったお店♪ 『豚』マニアにはきっとたまらない 豚×100000なお店☆ 豚料理もさることながら、至る所に 豚っ!こんな所にまで↓↓↓ おはしをどけたら出てくるんだよぉ~ かわゆいっ♡ ![]() ↓↓デザートまで豚↓↓ ![]() ◆今回あまりの話の白熱ぶり&時間限定ご飯だった ため、料理写真をとれてません(==;) ◆でもお肌ピチピチになりそうな豚料理がいっぱいです ◆その時旬の豚の炙りやきとか、しゃぶしゃぶとか、鍋とか・・・ ◆お酒は梅酒と焼酎が充実してましたっ! 【三年ぶた蔵】 渋谷区神南1-20-15 国際101号館B1 03-5428-5731 #
by harunan_k8888
| 2006-04-02 22:51
| food
春菜の周りの先輩方にいつもいろんな所へ連れて行ってもらいます☆
流石と言わんばかりに、みごとに素敵で様々なお店へ。 (仕事用に『お店リスト』を作るって話があったのに中々進まず・・・) そこでカテゴリに”food”の項目を増やしてちょっと紹介する事にします♪ ![]() そんなニューカテゴリ第一弾は『酉玉』 ←これは名物(?)ちょうちん 鶏のいろんな部分を食べさせてくれる ちょっと変わった串焼屋さん☆(カウンター席) ![]() 春菜は意外となんでもいけるので すべておいしくいただきました♡ こんなにあるの!?ってくらい種類がいっぱいで、 食べれるものなら全種類食べたかった(><) そしてお酒も豊富です!こんなのも→→→ 串焼もお酒も充実した落ち着いたお店でした♪ 【酉玉(トリタマ)】 東京都港区白金6-22-19 03-5795-2950 #
by harunan_k8888
| 2006-04-01 17:17
| food
1 |
カテゴリ
以前の記事
2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
おべんとう日記 一日一膳@Hawai’i ニューヨークの遊び方 猫と地中海 たとえばこんな■イタリア語 FREESTYLE @ ... ルーマニアへ行こう! L... 安田愛ブログ あかぴ~ふぉと 英メシGoGo! Keity Style 有馬 隼人 渾身のブログ 一日一膳 徒然なるままにTYOグラシ おいしい写真館 お茶の時間にしましょうか... SONOMI BLOG ばーさんがじーさんに作る食卓 Trabajoのお菓子な生活 昼下がりの海外赴任妻 mikatianの水彩ス... a little tas... 「パリ Paris」 カ... ドイツからの便り♪音楽留学 NETOY店長ブログ gisjapan GLO... ValleyのNatsu おいしい写真館2<日々の... 代官山だより♪ german photo... 作りたGirlの★なんで... バームクーヘン日誌 New york Taste イタリア家庭生活 Valleyのnatsu... フィレンツェ田舎生活便り2 flower child excite以外のLink
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||